Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

霧島神社(きりしまじんじゃ)南郷町

社伝によると、初代宮司岩切宮太夫行経(後に和泉)が、秀吉の朝鮮の役(文禄元年)に伊東祐兵(十九代)に従って従軍、帰陣後、都於郡、折生迫を経て、後水尾天皇の御代、目井津村に勧請、岩切家が代々宮司を継いで、現在に至るという。その後の造営改修は記録なく不詳だが、戦後は昭和二十八年、本殿、拝殿などを改築、五十二年には末社恵比須神社(祭神事代主命)を改築、五十六年には輿之御前神社(霧島神社御旅所)を改築した。六十一年天皇陛下御在位六十年奉祝に当たり、本殿、拝殿を造営した。
当社は、開運、漁業、諸業繁栄、縁結び、安産の神として崇敬篤く、特に病気平癒熱病の神として、氏子だけでなく四方に崇敬者がある。
特殊神事としては、一月十日に漁祈念の恵比須神楽、例祭の御神幸祭に獅子舞四頭舞が奉納される。獅子舞は、飫肥舞とは違う勇壮さが特徴という。旧暦六月九日十日の縁日祭では、茅輪神事が行われる。清浄なまかやで綯った大きな茅輪をくぐると無病息災、安全になるというもので、祈願する老若男女がつめかけ、自動車や船を形どった車形、船形も輪をくぐり、海上、陸上の安全、豊漁を祈願する参拝者でにぎわう。

ご社殿
入口鳥居
境内社
電話番号
(0987)64-4918
郵便番号
889-3204
住所
日南市南郷町中村乙4612番地2
FAX番号
(0987)64-4918
御祭神
伊弉諾尊(いざなきのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
彦火々出見尊(ひこほほでみのみこと)
旧社格
無格社
御神徳
開運 漁業 諸業繁栄 縁結び 安産 病気平癒熱病
社殿
本殿(流造)3坪 拝殿(入母屋造)39坪
創立年月日
元和元年(1615)
例祭日
十一月九・十日
主な祭典
恵比須神楽 一月十日
縁日祭 旧暦六月九・十日
最寄ICからのアクセス
田野ICより日南方面へ車で約1時間
最寄駅からのアクセス
JR南郷駅より車で約7分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧