Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

長井神社(ながいじんじゃ)

北川中流域に位置し、西は可愛岳につづく山間地で、東に平坦地が広がる。古代律制下には日向十六駅の一つに長井駅が設置されていたという。本社の創建は古老の伝えるところによれば、崇神天皇五十七年(紀元前四一)十二月初申日と伝え、古くは朝日妙見、妙見神社とも称していた。天正六年(1578)大友棟麟の乱入により由緒書・宝物等悉く焼失したため詳らかではない。
所蔵の棟札によれば、
宝永六丑年(1709)本殿再興、
享保元辛酉年(1716)十月十八日鳥居再建設、
安永七戊戌年(1778)本殿再建、
寛政三亥年(1791)九月朔日拝殿再建と、造営再建が度々繰り返されている。
明治四年十一月馬鎮神社他十一社を合祀し、長井神社と改称、郷社に列せられた。明治四十年二月神饌幣帛料を供進すべき神社に指定せられ、同時に神饌幣帛料供進の場合は、郷社へは郡官吏又は町村官吏員参向の儀を達せられた。
本神社の例祭日には、従来陰暦十二月初申日に小祭を旧六月初申日にしていたところ、明治四十二年六月二十六日氏子協議の結果陽暦に引直し、以後一月六日を例祭日に、八月六日を小祭日と決めた。

ご社殿
入口鳥居
参道
電話番号
(0982)46-2430
郵便番号
889-0102
住所
延岡市北川町長井5512番地
FAX番号
(0982)33-6045
御祭神
天御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
素盞鳴命(すさのおのみこと)
稲田姫命(いなだひめのみこと)
大己貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
佐伯惟治霊(さえきこれはるのみたま)
大年神(おおとしのかみ)
天石門別神(あめのいしかどわけのかみ)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
倉稲魂神(うかのみたまのかみ)
旧社格
郷社
社殿
本殿(流造)4坪 拝殿(切妻造)10坪
創立年月日
不詳
例祭日
一月六日
最寄ICからのアクセス
北川ICより車で約7分
最寄駅からのアクセス
JR日向長井駅より車で約5分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧