宮崎県の神社
南方神社(みなみかたじんじゃ)えびの市
古く諏訪大明神・飛諏訪神社とも称した。応永十年(1403)島津義弘の創建と伝える。義弘が加久藤城にあった時に伊東氏領小林の大川原にある諏訪神社の神体の鎌が飛んできて当地の木の枝に掛かったのを見て、伊東氏を平定したあかつきには社殿を創建して崇祀することを誓った。その後まもなく伊東氏を平定したため、神領三反を寄進し、社殿を造営したと伝える。
明治元年正月諏訪神社と改称、同年六月に南方神社と改め、現在に至る。八月二十八日(現在は八月第四日曜備)お諏訪どんの祭には、市文化財指定のウバッチョ踊(大太鼓踊)が奉納され、一方青年男女の踊りも幾組か奉納される。
※参道の階段及び石垣一式 平成21年8月奉納
ご社殿
参道鳥居
境内
電話番号
(0984)33-2722
郵便番号
889-4232
住所
えびの市大字西長江浦700番地
御祭神
事代主命(ことしろぬしのみこと)
大雷命(おおいかずちのみこと)
建御名方命(たけみなかたのみこと)
高窓命(たかまどのみこと)
大山祇命(おおやまつみのみこと)
大雷命(おおいかずちのみこと)
建御名方命(たけみなかたのみこと)
高窓命(たかまどのみこと)
大山祇命(おおやまつみのみこと)
旧社格
村社
社殿
本殿(反破風造)5.25坪 拝殿(切妻造)8.75坪
創立年月日
応永十年(1403)
例祭日
十月十日
主な祭典
八月第四日曜 お諏訪どんの祭
最寄ICからのアクセス
えびのICより車で約20分
最寄駅からのアクセス
JRえびの駅より車で約10分