宮崎県の神社
北山神社(きたやまじんじゃ)
古老の伝えによると、景行天皇が九州熊襲征伐のおり、京都入瀬の北山の里人御供せし十八射の神霊を奉祀した社にして、土民の崇敬する社である。今に伝えて通山と称す。明治四年村社となる。
氏子の熱意に依り昭和五十八年六月本殿並に拝殿の改築工事を起し、昭和五十八年十二月十八日竣工祭を斎行する。
ご社殿
入口鳥居
ご神木
電話番号
(0983)27-2388
郵便番号
889-1302
住所
児湯郡川南町大字平田5371番地
御祭神
大山祇神(おおやまつみのかみ)
大物主神(おおものぬしのかみ)
大物主神(おおものぬしのかみ)
旧社格
村社
社殿
本殿(流造)1.4坪 拝殿(切妻造)14.5坪
創立年月日
景行天皇の時代
例祭日
十二月十八日
主な祭典
七月十八日 夏祭
最寄ICからのアクセス
高鍋ICより車で約15分
最寄駅からのアクセス
JR川南駅より車で約10分