Loading...

宮崎県の神社

神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧

伊比井神社(いびいじんじゃ)

社伝によれば海辺に続く尾崎の山があり、これを天神の尾という、瓊瓊杵尊が高千穂峯にご降臨ののち、海辺に遊幸され、大山祇命の娘木花開耶姫をご覧になったと所と伝える。「県史蹟調査第六輯」によると、相殿に大山祇命、木花開耶姫の姉君、磐長姫を祭る。「日向地誌」によると、旧称を一ノ宮大明神、また若宮といい、もと天神の尾に祀られていた。棟木札によると康正三年(1457)丁丑十一月藤原祐堯(伊東十一代)以来、寛政四年(1792)、平氏大松丸、弘治三年(1557)、藤原虎房丸、永禄六年(1563)藤原義益(伊東十七代)慶安三年(1650)藤原祐久(伊東二十一代、飫肥藩主三代)と改築され、貞享三年(1686)の大風雨で、社殿が壊れたので、現在地に移されたという。
明治維新後、現社名に改称されたが、社宝として祠中に蔵められていた古鏡数面があり、漢式鏡の精白鏡、神人画像鏡など明治四年飫肥藩主伊東祐相が東京博物館に提供した。明治十二年村社に列格、同四十年二月、神饌幣帛料供進すべき神社に指定された。

ご社殿
正面鳥居
作神楽
電話番号
(0987)23-4567
郵便番号
889-2311
住所
日南市大字伊比井1991番地
FAX番号
(0987)23-4578
御祭神
瓊瓊杵尊(ににぎののみこと)
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
旧社格
村社
社殿
本殿(流造)2坪 拝殿(切妻造)15坪
創立年月日
不詳
例祭日
十月九日
主な祭典
作神楽 五月
駐車場
有り
最寄ICからのアクセス
宮崎ICより日南方面へ車で約30分
最寄駅からのアクセス
JR伊比井駅より徒歩で約1分
神社検索
神社データ(神社名、住所、由緒等)から全検索します。
地域
地域一覧