ツイート



- 神社検索
小川平神社(こがわひらじんじゃ)
[地図表示]

大宮姫命を五穀の守護神として崇め、今日に至るまで例祭日には五穀を供える。
『日向地誌』によると、旧称今宮大明神天満宮といい、大山祇命、菅原道真を合祀していた。明治四年小社を合祀して小川平神社と改称し、村社に列せられた。
『日向地誌』によると、旧称今宮大明神天満宮といい、大山祇命、菅原道真を合祀していた。明治四年小社を合祀して小川平神社と改称し、村社に列せられた。

ご社殿

正面鳥居

境内樹木
地図 [KML] [地図表示] | |
電話番号 | (0982)74-8239 |
FAX番号 | (0982)74-8911 |
郵便番号 | 882-0304 |
住所 | 宮崎県西臼杵郡日之影町糸平43 |
御祭神 | 日本武命(やまとたけるのみこと) 大山姫命(おおやまひめのみこと) 菅原道真公(すがわらみちざねこう) |
旧社格 | 村社 |
御神徳 | |
社殿 | 本殿(流造)4坪 拝殿(入母屋造)6坪 |
創立年月日 | 不詳 |
例祭日 | 十二月二十二日 |
主な祭典 | |
駐車場 | |
最寄ICからのアクセス | 北方ICより日之影町方面へ車で約35分 |
最寄駅からのアクセス | |
携帯で見る | ![]() |