ツイート



- 神社検索
林田神社(はやしだじんじゃ)
[地図表示]

往時当地の豪族であった紀藤氏が、京都の某社の分霊を奉祀し、勧請したと伝える。以来紀藤家代々の崇社とする。旧称熊野三社権現。天文13年(1544)11月の棟札によれば、北郷今平により再興、社地2畝10歩を有したことが記されている。明治6年1月都城県設置の際、下長飯村旭岡神社へ合祀されたが、同年10月金田村民の請願により復旧許可の上同月遷宮、明治7年2月25日村社に列す。大正元年9月神饌幣帛料供進社に指定された。

ご社殿

正面鳥居

境内石碑
地図 [KML] [地図表示] | |
電話番号 | (0986)38-2339 |
FAX番号 | (0986)38-2339 |
郵便番号 | 885-0001 |
住所 | 都城市金田町1985番地 |
御祭神 | 伊邪那美命(いざなみのみこと) 事解男命(ことさかをのみこと) 速玉男命(はやたまをのみこと) |
旧社格 | 村社 |
御神徳 | 無病息災 |
社殿 | 本殿(流造)4坪 拝殿(入母屋造)10坪 |
創立年月日 | 不詳 |
例祭日 | 11月3日 |
主な祭典 | 7月24日 六月灯 |
駐車場 | 有り(5台) |
最寄ICからのアクセス | 都城ICより都北町方面に約3㎞ |
最寄駅からのアクセス | 都城駅よりタクシーで約15分 |
携帯で見る | ![]() |